2013/12/12 掲載

【 活 動 日 記 】                                     農事・農教室グループ 浅妻 正 記
活動日時12月7日(土)8:30 〜 12:00天気晴れ
活動場所みかん山圃場、日暮会場
活動内容
ネギ及びニンジン収穫、農教室修了式、芋煮会
参加人数54名(受講生31名、スタッフ21名、協力会員2名)活動区分農教室
活動概要:
◆ネギ及びニンジンの収穫◆
ネギ(3月23日)及びニンジン(9月7日)の播種後、それぞれ約259日目と約91日目に収穫を行った。
一年次生を中心として、シャベルで両作物を掘り起こし、一輪車で日暮集会場に運び、
参会者人数分の小分け(ニンジン及びネギ:約8〜10本)を行った。
両作物は、播種〜収穫までの栽培管理がよく行われていたので、ニンジンは約15〜20cm
ネギは太くて、軟らかな茎に生育した。

◆農教室修了式◆
遠藤理事長による修了式の挨拶で、今年も農教室に参加された会員の方々の活動に対する感謝、
日本の農業はTPPを始めとして何かと困難な局面に差し掛かっている、手賀沼トラストとしても、
自然環境の中で有機無農薬による作物栽培の大切さをかみしめて、
今後も自然との共生・持続できる様努力してほしい旨の話があった。また、
「身土不二」(そこに住んでいる土地でとれた食物を食べ、その土地がもたらすあらゆる土地環境の
影響を強く受けているので、人と土地とは一体であるという意味。)についての話もあった。
その後農教室の修了式では、修了証書(副賞:もち米、うるち米、黒米、ソバ粉を含む)他、
各賞が以下の対象者に授与された。

1.修了証書授与
  24回の講座が開講され、農教室在籍者80名中、指導者(チームリーダー、サブリーダー)を除く
  68名のうち10回以上出席した受講者(50名)に修了証書が授与された。
2.皆勤賞授与
  9名が全講座(24回、臨時を含む)に参加された。
3.サトイモ品評会受賞者
  最優秀賞1名及び優秀賞2名
4.感謝状の授与
  作物の栽培実習において、その準備、技術指導、圃場管理作業に多大なご支援を頂いた
  協力会員の日暮さんと落合さんに授与された。
5.運営スタッフへの感謝
  農教室の活動計画、活動日の準備、活動当日の指導等に多大な尽力を頂いた運営スタッフ(25名)
  及びHP管理者としてご苦労頂いた村山さんに米とそば粉が贈呈された。

◆芋煮会◆
修了式終了後、6チームに分かれ、一年次生を中心に農教室受講についての感想を語って頂いた。
その概略はつぎの通りであった。
1.来年も農教室に参加したい。 
2.作物栽培方法を習得できた。
3.和気藹々と活動に参加できた、今後も継続して欲しい。
4.農教室の栽培方針に賛同し、今後も協力して行きたい(家庭菜園の経験豊富な方)。

今回の芋煮会のために準備、料理をして頂いた方々に感謝します。
                                                                         以上

写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
  
   今日のお天気
  
    ニンジンの収穫(みかん山圃場)
  
   ネギの収穫(みかん山圃場)
  
   みかん山のミカンの実
  
   農教室修了式 遠藤理事長のご挨拶
  
   農教室修了式 修了証書の授与
  
   農教室修了式 副賞のお米授与
  
   里芋品評会 最優秀賞の授与
  
   農教室修了式 日暮さんに感謝状
  
   農教室修了式 スタッフの皆さんの表彰
  
   修了式後の芋煮会
  
   修了式後の芋煮会

</BODY> </HTML> HP最新情報原稿