2013/11/04 掲載

【 活 動 日 記 】                                     農事・農教室グループ 浅妻 正
活動日時11月2日(土)8:30 〜 12:00天気曇り
活動場所みかん山圃場、城址下圃場、手賀沼ファーム圃場
活動内容
ソバの収穫及びハザ掛け
参加人数46名
(受講生28名、スタッフ17名、協力会員1名)
活動区分合同活動
活動概要:
◆ソバの収穫
  8月31日にソバの播種を行ってから約64日を経過して収穫日を迎えた。 
  最初、みかん山圃場、永谷リーダー及び城址下圃場、浮田リーダー指導の下、
  2グループに分かれソバを刈り取った後、田んぼ側圃場に運び、ハザ掛けを行った。
  その後、國方リーダー指導の下、参加者全員で、手賀沼ファーム圃場に集合し、
  ソバの刈り取りとハザ掛けを行った。

  なお、みかん山圃場及び手賀沼ファーム圃場ではソバを刈り取った後、
  軽トラックに積み込み、田んぼ側圃場に運び、ハザ掛けを行った。
  ソバ収穫での反省点として、ソバの結束が十分ではなく、ハザ掛け段階で、
  再度結束をやり直す場面が認められた。

  従って、ソバ収穫時、ソバ結束の方法を説明しておく必要があった。
  参加者には午後まで作業がかかることを想定し、弁当を持参願ったが
  手順よく順調に作業が進み午前中で終了することができた。

◆みかん山圃場の整備
  桐石リーダー指導の下、ソバ収穫後みかん山圃場の整備と周辺道路の清掃を行った。

◆秋野菜の収穫
  ソバ収穫後、城址下圃場の秋野菜(小カブ、春菊)の収穫を希望者により行い、
  持ちかえって頂いた。

◆ハーブ管理作業及びヘチマタワシ作製作業
  国方リーダーの指導の下、特別コース圃場で栽培していたレモングラスの収穫を
  行った。
  その後、越冬させる(試行)ため二株のうち一株を掘り上げ鉢に移植し、
  ビニールハウスに保管した。
  また、ヘチマタワシ作製のため、井戸の脇のポリバケツに約10日程度水に浸し、
  腐食させたヘチマの水を交換した。
                                       以 上

写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
  
   根戸城址下圃場−台風の影響で倒される
  
    実ったそばの実
  
   縛り方教えて!
  
   刈入れ風景
  
   バインダーで刈れないかねエ〜!
  
   軽トラでハザまで搬送

</BODY> </HTML> HP最新情報原稿